第5回楽天イーグルスカップ中学硬式野球大会

11月16日ウェルファムフーズ森林どりスタジアム泉(楽天2軍球場)にて楽天カップが開催されました。

シニア・ボーイズ・ヤングの代表8チームによる、各中学硬式野球団体がその枠を超え、東北No1チームを決める大会です。

当チームはボーイズリーグの第3代表として初の出場となりました。

 

初戦の相手は前回大会覇者、シニア第1代表の青森山田シニアさんです。

 

初回相手のエラーで出塁し得点のチャンス!

3番山内のライトへの飛球

しかし、ライトがキャッチし先制点を奪うことができません。(この試合、外野の守備陣形は終始後ろ)

 

裏の守り、1out1塁の場面で、捕手の伊藤が捕殺!!

しかし、その後、四球と連打で1点を与えてしまいます。

 

続く、2回1outから5番山浅と6番櫻井の連打で初回に続きチャンスを作るも、、、

相手投手の上手い牽制球で走塁死、この回も無得点となってしまいます。。。

 

裏の守り、簡単に2outを取るも連打を浴び2out1・2塁のピンチ!

しかし、ショート櫻井と投手山内の息の合った連携プレーで2塁牽制死!ピンチを切り抜けます!

 

試合の流れがどっちつかずの状況で、何とか流れを引き寄せたい3回の攻撃

2outの場面から1番伊藤のライトへのヒットと2番金澤のセンターへのヒットで1.2塁のチャンス!!

 

しかし、3番山内がセカンドフライに倒れ、この回も無得点で攻撃終了。

 

裏の守り、先頭バッターを打ちとるが連続四死球によりピンチとなり、レフトへのタイムリーヒットを許し1点を献上すると、その後も投手陣が踏ん張れず、四死球とヒットにより3点を追加されてしまいます。

4回・5回と3者凡退に倒れ、なかなか相手投手をとらえる事ができません。

 

5回の守り、エラーとヒットで満塁のピンチとなると、ライトオーバーの3点タイムリーを打たれ

0-7の5回コールドで完敗となり、残念ながら初出場の楽天カップは初戦敗退となってしまいました。

 

対戦頂いた青森山田シニアさん、大会運営を行って頂きました、楽天シニアさんありがとうございました。

シニア東北No1チームの壁はぶ厚く、高かった、、、

走塁、打撃、守備、どれをとっても強く、一流と感じました。

優勝、連覇おめでとうございます!!

 

今シーズンは11/30・12/1にいわき市で行われる、支部1年生大会を残すのみとなりました。

引き続き熱い応援よろしくお願い致します。

ページ最上部へ戻る